節約技術

元浪費家が買わない暮らし使い切る暮らしを実践

2023-01-01から1年間の記事一覧

【合法的詐欺】庶民からお金をむしり取る悪魔のシステム

合法的詐欺一覧 ちまたには法律には抵触しないがほとんど詐欺のビジネスであふれています。以前の記事で取り上げているものも含まれている場合もありますが、それだけ重要ということです。 合法的詐欺の種類説明リバースモーゲージ銀行が庶民から不動産を巻…

ミニマリストになって起こった変化5選

2016年から本格的に断捨離をしてきたわが家。2023年の現在は捨てるものはほとんどありません。モノが多かった過去と比べて変わったことを厳選して書きます。 こまめな掃除 昔は週に1回の頻度で掃除機をかける程度でしたが、現在は3時間ごとに粘着…

節約家がケチらない出費3選

お金を節約するといってもなんでもかんでも出費を最小限にすればよいわけではありません。私がお金を惜しまない出費を紹介します。 食費 食費を過度に節約すると長期的には健康を害します。その結果、医療費がかかったりして結局高くつきます。といっても、…

【やる気が出る勉強法】勉強の目的は突き詰めれば「ラクをしたい」から

(注)中学校以下の勉強は、生きていくために必要な最低限の知識なのでここでは取り上げません。高校生以上を対象にした内容になっています。 ・試験前なのに勉強する気分にならない・効率的な勉強のやりかがわからない・苦手な科目(分野)がある世の中の多…

【全館空調の実験結果】30坪(60畳)の戸建て住宅を6畳用エアコン1台で実現可能か?

2023年夏のシーズン全体を通じて全館空調のテストを行いました。 結論 6畳用エアコン1台で60畳の全館空調は余裕でできました(6畳用でもむしろオーバースペック) 理由 2023年の夏の最も暑い日の最も暑い時間帯でも定格能力(消費電力570ワ…

【全館空調の電気代】夏の節電プロジェクトー24時間つけっぱなしで1か月でいくらかかるのか?(測定結果)

下記の記事の通り夏の節電プロジェクトを実施しました。 10月になり、冷房のシーズンが終了しましたので電気代の測定結果を公開します。 結論 一般的な全館空調の電気代の半分で済み「夏の節電プロジェクト」は大成功 理由 ミストノズルの設置が功を奏し、…

知らず知らずに損してるマーケティングのワナ5選

はじめに モノであふれる近年、何もしなければモノが売れません。だから売り手は様々なマーケティング戦略を実施しています。それを知っておくと、誘惑に惑わされにくくなります。 マーケティング戦略一覧 ・抱き合わせ販売 単品を組み合わせた方が安くなる…

【貧乏確定】いますぐやめて!絶対に言ってはいけないNGワード3選

貧乏神を引き寄せる言葉として「お金がない」などが広く知られています。その他なにげなく発しているがあまり知られていない貧乏神を引き寄せる言葉をあつめました。 昔はよかった 時代が進むほどテクノロジーの進展でどんどん便利になっていますので昔のほ…

【冷房の電気代節約】帰宅時の室内の熱気を換気することによる効果を試算してみた

冷房の電気代の節約の定番として「帰宅時に室内にたまった熱気を換気する」というのがあります。はたして本当に節約になるのかを試算してみました。 結論 一刻も早く涼みたいという帰宅時のニーズを考えると合理的ではない 理由 節約できる電気代が1円以下…

【全館空調の電気代】夏の節電プロジェクトー24時間つけっぱなしで1か月でいくらかかるのか?(測定結果の中間報告)

下記の記事の通り夏の節電プロジェクトを実施中です。 一年で最も暑い8月が過ぎたので、途中結果を集計しました。冷房の季節が過ぎたらシーズンの全期間についてあらためて投稿する予定です。 結論 一般的な全館空調の電気代の半分で済み「夏の節電プロジェ…

「収入」と「所得」はどう違うのか?

ネット記事を読んでいると、「収入」と「所得」があまり区別されずに使われていて、いつも意味の解釈に悩みます。そこで違いについて調べてみました。 収入と所得の比較表 引用元収入所得goo辞書金銭や物品を他から収め入れて自分の所有とすること。また…

多くの人が買いがちだけどお金持ちが買わないモノ18選

買わないモノ一覧 絶対というわけではありませんが、お金持ちが買わない可能性が高いモノをあつめました(私自身が買わないモノです)。 買わないモノ買わない理由ペットボトル飲料ゴミが出る。マイボトル持参かお出かけ前に水分補給すればよい大手携帯キャ…

「若いうちは貯金なんかせずにお金を使って経験を買え」は本当か?

20代のうちは貯金なんかするなという論調があります。若いときは貯金しなくていいのでしょうか?私自身が感じていることをまとめました。 結論 騙されてはいけません。貯金は必要です 理由 ・いざというとき(転職など)にモノを言う・本当に価値のある経…

【コスト対決3本勝負】巷でよくいわれている節約術は本当に節約になっているのか?

結論 対決項目試算結果コロコロvsスティック掃除機コロコロ:21000円スティック掃除機:43242円扇風機併用vs冷房のみ扇風機併用は昼間は効果あるが夜間は逆効果になるシェードによる日よけvs対策なしシェードの購入費用は1シーズンで回収で…

新築戸建てに不要な住宅設備7選

2005年の初めて家を建てたときには採用したが2022年の2回目に建てたときには採用しなかった設備を列挙します 不要な住宅建設不要な理由床暖房導入コストが高い。ランニングコストが高い。温まるまでに時間がかかる(1時間)。10年少々で不調にな…

ネット環境の普及により知識を使うだけの職業は崩壊するのではないか?

困りごとがあったとき、なんでもユーチューブ動画で簡単に解決策を調べられる昨今、専門業者に依頼することが激減しています。そういった職業の今度はどうなるのでしょうか?私の場合買い物で人と会話するケースは住宅購入と自動車購入の場合だけで、その他…

バブル期(1990年ごろ)に持っていたモノ持っていなかったモノ

現在はバブル期にくらべてどれだけ豊かなのか振り返ってみた。 結論 モノ自体は大幅に減ったができるようになったことはたくさん 具体例 ・バブル期に持っていたモノ(手放したモノ)テレビビデオデッキビデオカメラフィルムカメラカセットデッキCDプレー…

リビング階段はホントに人気なのか?

住宅情報サイト「スーモ」で新築戸建て住宅を見ていると半数以上の物件でリビング階段が採用されています。グーグル検索で「リビング階段」を検索すると「家族のコニュニケーションが増える」などのポジティブな情報が出てきます。リビング階段はほんとうに…

お金持ちと貧乏人を分けるたったひとつの違いは○○?

同じ会社に勤めていて年齢も給与水準もそれほど変わらないはずなのに、ある人は資産が一億円以上あり、またある人はほとんど貯金がないということが起こっています。なぜそうなるのでしょうか?浪費が激しかったころから現在に至るまでの私の実体験をベース…

不動産業者の営業トークあるある

はじめに 不動産仲介業者に物件紹介を受けたときに私が実際に言われた営業トークをあつめました。 営業トーク具体例 線路沿いが気になる 将来(大きな)家が建つ心配がない相場が上昇中 今すぐ買わないと将来買えなくなる価格になりますよ相場が下落中 ここ…

バブル期(1990年ごろ)は現在(2023年)より「豊か」だったのか?

いいえバブル期は豊かではありませんでした バブル期にくらべ現在は「失われた30年」と一般的にはネガティブに語られることが多いです。しかし、私はむしろバブル期のほうが生きづらく、現在は随分生きやすくなったと感じます。そのことを書き留めておきま…

誤解を招く恐れあり?使用を控えたほうが良い語彙10選

ブログに限らずですが文章を書く場合に言葉の意味を誤って使っていないか心配になる時があります。そこで今回は誤った意味(真逆の意味)で認識している人の割合が半数程度(=誤解をまねく恐れあり)の語彙をあつめました。 語彙間違った意味正しい意味役不…

ガマンなしで一億円たまる節約術40選

私が実践しているガマンなして時間とお金の節約ができるものをあつめました。 節約術説明断捨離する断捨離をすることでモノを処分することがいかに大変かがわかるようになる。結果なるべくモノを持ちたくない思考になり、余計な買い物が皆無になる買い物リス…

夏の節電プロジェクト(消費電力測定器設置)

空調負荷を測定するため、時間帯別の消費電力を測定することにしました。 消費電力の測定方法 エアコンのプラグとコンセントの間に積算電力計を設置し、30分ごとに消費電力(kWh)記録したい。そのために手持ちの古いビデオカメラにサーボモーター(マ…

夏の節電プロジェクト(ミストの最適噴霧水量計算)

結論 ミストノズルは一つで最適な水量になります。1.6ml/s ÷ 0.305㎥/s = 5.25ml/㎥ = 5.25g/㎥以下の「飽和水蒸気量にするために噴霧する水量」で、4g/㎥との結果がでているので、5.25g/㎥は十分な水量です。 室外機…

夏の節電プロジェクト(ミストノズル設置)

だんだん暑くなって冷房を使う季節になってきました。電気代が気になる人も多いのでなないでしょうか?そこで冷房の電気代の削減対策を行います。ただしこのブログでは・フィルターを掃除する・設定温度を1度上げる・カーテンで日射を遮るような巷で言われ…

自分が将来もらえる年金額を5秒で暗算する方法

50歳以上の人は年金定期便で65歳からもらえる年金額はある程度正確にわかります。しかし50歳未満の人はこれまでの年金加入実績から算定され将来支払う予定の年金保険料は加味されないので、実際より少なく表示されてしまいます。年金定期便の金額が少…

テレビニュースはなぜネガティブ情報ばかり発信するのか

円高の時に輸出企業が大変だといっていたのに、円安になったら輸入品の価格上昇が大変だという。しかし、円安で大儲けしている企業の情報は決して発信されません。妬みの対象になるからです。 結論 ポジティブなことを発信するインセンティブがないから。 理…

いますぐやめて!実は逆効果な節約術10選

節約のつもりでやっていても、まったく効果がない(むしろ逆効果)さまざなな節約テクニックがあります。絶対というわけではありませんが、逆効果になる可能性が高いものをピックアップします。 逆効果な節約術リスト 逆効果な節約術理由自宅の冷房の電気代…

いますぐ捨てて!実はいらないモノ30選

持っているのが当たり前と思っていても実はいらないモノであるケースがあります。個人のライフスタイルによるので絶対にいらないわけではありませんが本当に必要か考える価値があるものをピックアップします(私が実際に捨てたモノです)。 いらないモノ候補…